ヨガスクールの様子
ヨガインストラクター50時間スクール 今年も無事終了しました! 朝から5時間、みなさん本当に頑張りましたね! なぜヨガのポーズをするのか? どんな効果があるのか? なぜ思い通りに動かせないのか? 今の自分の状態を確認しな […]
ヨガインストラクター50時間スクール
いよいよ今年もヨガインストラクター50時間スクールが9月からスタートします✨ もっとヨガを知りたい方!お気軽にご参加ください🧘🏻♀️ […]
ヨガインストラクター50時間スクール
気軽にとれる50時間ヨガスクール インストラクターになりたい方も、 ヨガが好きでもっと知りたい方も、 少人数制でしっかり、深く学べる ◎なぜこのポーズをするの? ◎な […]
ナマステ
ナマステ インドの古代の言葉、『サンスクリット語』 すごく難しい言葉だそうです。 ほとんどの言葉が、現在系・過去形・未来形で変わり、さらに一人称二人称複数形でどんどん言葉が変わっていくそうです。 インド人でも一生 […]
不安とモーハ(妄想) サントーシャ(知足)
こんにちは、小坂です。 たまには母親目線でヨガをご紹介してみたいと思います。 私には、11歳の娘と9歳の息子がいます。 育児から少し解放されつつある今日この頃。 それでも気持ちの面ではまだまだ大きなプレッシャーを抱え […]
スクールを終えて
ヨガインストラクター50時間スクールが終了しました。 今回は少人数での開催となりました。 リラックスした雰囲気で、質問も沢山出ましたね😊 とても充実した時間を過ごさせていただきました💕 あ […]
失敗・後悔・罪悪感
失敗・後悔・罪悪感 今回はこのテーマをバカヴァッドギーターからお伝えしようと思います😊 人生の中で、良い時もあれば悪い時もありますよね。 悪い時って、ホントつらいですよね& […]
体と心の免疫力
🌳健康な体と心🌳 健康な体ってどんなものでしょうか?それは、 ・なかなか病気にならない ・病気になっても長引かない ・後遺症が軽い これではないでしょうか。 もちろん、体力や筋力がある […]
骨の役割
知ってるようで知らない、その役割について考えてみましょう!② 【骨の役割】 ・体の支持 ・臓器の保護 ・動作時のテコの働き ・ミネラルの貯蔵 ・造血(赤血球の生産) ヨガで実感できるのは、体の支持ですね […]
バカヴァッドギーター
【ヨガ哲学】 バカヴァッドギーター 紀元前の大昔、ヴェーダの壮大な宇宙観を、親しみやすい物語にしたものがマハーバーラタです。 マハーバーラタには、人々が体験する全てのことが描かれていると言われています。 ドロドロとした人 […]
筋肉の役割
知ってるようで知らない、その役割について考えてみましょう! 【筋肉の役割】 ・能動的な運動作用 ・体温の発生 ・筋ポンプ作用 ・グリコーゲン(エネルギー)の貯蔵 ・姿勢の保持 能動的な運動作用 意識的に体を動かす […]
姿勢を良くする
【姿勢を良くする】 そのためには、まずは背骨ですよね! 背骨を解剖学の言葉では脊柱と言います。 その脊柱ってまずはどんなもの? 脊柱は7個の頚椎、12個の胸椎、5個の腰椎1個の仙骨、尾骨からなっています。 一つずつの間に […]
ヨガ哲学について
こんにちは、小坂です。 今回はヨガ哲学についてご紹介させていただきます。 ヨガ哲学とは、まず、『ヴェーダ』という大古の教えがもとになっています。 そのヴェーダからヒンドゥー教や仏教ができました。 (このヴェ […]
スクールカリキュラム
10月から開催のヨガインストラクター50時間スクールのカリキュラムです。 解剖学については、出来るだけアサナと繋げて実践的なものにしていきたいと思います。 歴史や哲学は、とても壮大なテーマですが💦 […]
ヨガインストラクター50時間スクール
暑すぎる夏がやっと終わりを迎えそうですね😌 体調を崩しやすい時期ですので、しっかり休養をとりながら、秋の到来を楽しみましょう🍁 ロータスブルームでは学びの秋です🌱& […]
【2022年】ヨガインストラクター50時間スクール
お待たせいたしましたー! 春からヨガインストラクタースクールが始まります! 感染対策をとりながら、少人数で行います。 おうち時間が増えた今! 自分のカラダとココロに向き合い、変わっていくきっかけなれたら良いなと思います。 […]
私が実際に感じた体と心の変化。
娘が高校3年生なので、来年の春、どんな状況かを想像する度に複雑な気持ちになる。 母と娘、いつも全力サポートの両親。 その家族の元気の源である娘が、巣立つ日が来るのかと思うとジワリ。 そろそろ、娘から母が巣立つ準備も必要。 […]
ロータスブルームの春🌸
日々春を感じています。 春ってワクワク、気持ちが軽く明るくなりますね。 広報で担っている掲示物。 『ヨガインストラクター50時間スクール』こちらも桜を散りばめてみました。 新しい事を始めるエネルギーを桜と重ねてイメージ […]
ヨガインストラクター50時間スクール(育成スク-ルから名前変更しました☆ )
育成スクールを卒業してから、さらにロータスブルームが好きになった私。 ブログを更新する事を口実にして、インストラクターに直球の質問を投げる。 その答えが真摯で、誠実で、ヨガの領域を超えた『思いやり』ばかりで、いつも心をハ […]
ヨガを深く学べるチャンス☆4月スタート育成スクール!
みなさま、季節の変わり目お変わりないですか? 不安定な気候や状況にバランスを崩さない様に注意しながら、しっかり春を楽しみたいですね! 私は、男性ばかりの職場に折り紙のお雛様や春の花を飾り、季節の移ろいを楽しんでいます。 […]
育成スクール春講座はじまるよ~!!
雪が降ったと思ったら、一気に温かくなり体調管理が難しい季節。 そして、菜の花や桃の花・タケノコの赤ちゃんに遭遇、春はワクワクする季節。 ロータスブルームでは、育成スクール春講座開講もスタート(3/1(月)説明会)参加予定 […]
春の育成スクール。まずは、説明会へ!
皆様!!2月に入り暖かくなりましたね。 春が近くまで来ているので、私も春の室礼を職場で楽しんでいます。 男性ばかりの職場のあらゆる場所に、折り紙で作ったお雛様を飾りまくって自己満足しています。 安全第一!!工 […]
育成スクールのメンバーShisato先生デビュー!!
育成スクールのメンバーShisato先生が、デビューしました! 皆様、どうぞよろしくお願い致します。 ホットヨガ 土曜日の16時~ スケジュール一覧にも名前が堂々と掲載されています。 私も初レッスンを一緒に楽しみたかっ […]
育成スクールの学びが、キラキラ光。
日曜日に一週間の疲れをデトックスする、これは、私の理想のルーティン。 ロータスブルームには、いつも本当にお世話になります。 深い呼吸で、身体と心をリフレッシュしながら整えて、新たな一週間を始める準備! レッスンの為なら、 […]
育成スクールの学びを日常に生かす。
育成スクールが終了して、一ヶ月が経過しました。 まず変化したのは、ロータスブルームのスタジオでレッスンを受ける自分の感覚を変えました。(意識的に変えました) 意識で感じ方が違う事を学んだので、アーサナの効果や動きのポイン […]
スクールを終えて
育成スクールを終えて…😌 今回のスクールは少し特別だったと思います。 コロナ禍の中で、それぞれの不安な気持ちを抱えて集まりました。 今だったからこそ、心をオープンにして色んなことを話し合えた […]
育成スクールの学び。番外編。
ここ数日間、近年無いくらいの寒波でしたが、事故や怪我大丈夫でしたか? 私は、車出勤から電車出勤と、天気予報を見ながら週末はソワソワ。 ロータスブルームは、臨時休業。 小坂主宰は、ロータスブルームのお客様とインストラクター […]
ヨガの学びを日常に活かす!
今日は娘の高校に行きました。 高校2年生ですから、そろそろ進路を決め邁進する為の三者面談。大変だぁ。 三者面談は緊張しますが、学校の雰囲気が私は好きなので、キョロキョロ。 部活動の掛け声など活気があって、清々しい学生達。 […]
育成スクール☆9日目!
育成スクールの座学は最終日。 来週は、実践レッスン!! さぁ、さあ、いよいよ模擬レッスン。 今からドキドキします。 そして、毎週笑顔で集合していた私達も、頻繁には会えなくなる。 急に寂しさを感じます。 ロータスブルーム育 […]
育成スクール☆8日目!
育成スクールの最終日は、12/3(木) 最終日は、実技テスト(模擬レッスン)がありますので、講座をこうして受けるのも貴重な時間です。 小さなお子さんのママ・仕事を調整して参加した人・消極的な自分を変えたくて参加した方。 […]
育成スクール受講生のメリット☆★ ~再履修を受けての感想~
皆さま、こんにちは ご存知の方も多いと思いますが11月からスタジオで『ヨガ講師育成スクール』が開催されています。 私も以前ロータスの育成スクールに参加しヨガの知識・技術を学びました。 早いものであれから2年も月日が経って […]
育成スクール☆番外編。
コアトレの熱気が残る育成スクールの中、小坂主宰は、私達の様子を眺めて笑顔で、声を掛けてくれました。 『休憩明けは、何からやりましょう?!』 私、遠慮なく発言。 『座学は、寝ると思います☆』 いつも何もかも受け止めてくれ […]
育成スクール☆7日目。Special Guestノン先生!
毎回育成スクールにはロータスブルー厶のインストラクター、ノン先生がサポートに参加して下さいます。 オンラインコアトレのイメージそのまま。 オンラインコアトレーニングのご紹介! 大好評!自宅で手軽にトレーニング!! 週3回 […]
育成スクール☆6日目
朝晩冷えますね。 職場も徐々にXmas!!準備です。 こんな時だからこそ、気分を上げて楽しみ小物達を少しずつ並べています。 来週はクリスマスツリーだそうかなぁ。。 今年は装飾で楽しむXmasになりそう。 今日は育成スクー […]
育成スクール☆5日目。
10月最終回の育成スクール。 次回は、11月〜早い!! 今日は、「ナウリ」からスタート! 片岡鶴太郎さんのアレ!です。 胃や腸に何もない状態で行うことを前提。 腹圧を使うので、朝起きたときにやることが良いといわれています […]
育成スクール☆4日目。
みんな・みんな・こんにちは! 明るいノン先生を筆頭に育成スクールのメンバーは笑顔で集合です。 早速、座学はヨガの由来について。 ヨガの御三家を紹介頂きました。 映画:聖なる呼吸https://www.uplink.co. […]
育成スクール☆3日目。
一週間あっと言う間に経ちました。 小坂先生、ノン先生、育成スクールのメンバー!!今日も宜しくお願いいたします。 まずは、座学。 先週のプラーナと片鼻呼吸法のおさらい。 しっかり実践して…なんと! インストラクターになった […]
育成スクール☆2日目
育成スクール2回目。 「ヨガを勉強したい。ヨガが好き。」 皆、集まる目的が一緒なので挨拶一つで、何か通じ合う様な気持ちです。 お互いに笑顔になり、育成スクールに参加する楽しみが、どんどん増えていきます。 早速、座学スター […]
育成スクール☆スタート!
いよいよ育成スクールが、10月1日スタートしました!! 私を含め9人が、今期のスクールメイト。ロータスブルームNON 先生も、さらに学びを深めつつ、助っ人として参加です。 既にヨガをしている人、ヨガを始めたばかりの人、そ […]
ロータスブルームから新しいヨガが始まる予感。
先日、10月からスタートする育成スクール説明会に参加してきました。 すでに、ワクワクが止まらない私!! そして、まず説明会に参加し話を聞こうと参加された方々。 小坂主宰の丁寧な説明に、未来の自分自身をイメージして、心に光 […]
ヨガ指導者育成スクールについて
10月から始まる「北九州ヨガ指導者育成スクール」について、内容をもう少し詳しくお伝えします🌳 ヨガを学ぶ上で大きく二つに分けられます。 一つは「心とは」もう一つは「体とは」です。 ヨガを行う […]
☆YTSKインストラクター養成講座☆
初めまして☆AKIです! 先日インストラクターの養成講座についてのお問合わせがあったので思い立っての投稿です! フロント・インストラクター・リラクゼーションセラピスト…どの私が一番馴染み深いか…やっぱりフロントでしょうか […]
Reservation
体験レッスンを予約する
1,000円/1回
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
「ヨガで心と体が前向きになった。」
当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。