「お盆〜みんなの為にいかに与えれるか〜❤︎」

こんにちは
もうすぐお盆ですね〜。
コロナの影響で、
大切なご家族に自由に会えない方も
いるかと存じます
私もその内の1人です
お盆は、
ご先祖様をまつり、
感謝の気持ちを伝える期間
お盆の由来には諸説ありますが〜、
一説をご紹介いたします。
お盆とは古代インドの古い言葉
サンスクリット語「ウランボン」の略。
「ウランボン」とは、
自己都合しか考えず、
自己中心的な行動ばかりしていると、
「逆さに吊り下げられ大変な苦しみを受けるでしょう」
といった意味が込められています。
そこで命を大切にするとともに
先祖に思いをはせて
自分の行動を省みて
「ウランボン」にならない様に
お互いの立場や役割を尊重し合えるよう
生き方を見つめなおすのが「お盆」です。
自分の事で必死になっている所から抜け出し、
みんなの為にいかに与えられるか…。
みんなの為に、
私たちがよりよく生きるために…
心あたたまるお盆をお迎えくださいませ
ロータスブルームは
お盆期間中もオープンしております。
ご一緒できますと幸いです。
よろしくお願いいたします
松岡
0
Reservation
体験レッスンを予約する
1,000円/1回
webで予約する
093-541-1133
9:00〜19:00(第2・4月曜定休)
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
「ヨガで心と体が前向きになった。」
当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。