【冷えを予防しあたたかな冬を】
松岡美菜
こんにちは😃
いかがお過ごしでしょうか?
冬になると特に、「体の冷え」を感じる方も多いのではないでしょうか。
「冷えは万病のもと」で、不調の原因となります。
「冷え対策」されてますか?😌💞
🍀冷え性はなぜ起こる?🍀
1.筋肉量が少ない
筋肉は体に熱をつくります。
さらに、筋肉が伸縮することで血液を送り出すので、全身に血液を循環させて体を温めます。
筋肉量が少ないと体の末端まで血液が行きにくなります。
2.ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスが乱れると、体温調整をしている自律神経が影響を受けて、血液の循環が悪くなります。
3.生活習慣の乱れ
乱れた生活習慣は自律神経のバランスを乱し、体温調節機能が乱れて冷え性につながります。
4.ストレスの影響
ストレス過多の状態が続くと「交感神経」優位の状態が長くなり、体は緊張しっぱなし。末梢血管も収縮を続けて血行不良を招きます。
🍀改善策🍀
1.筋肉をつける
体を鍛えて筋肉量を増やすことは、冷え性改善に有効です。
特に下半身の筋肉をつけましょう。
2.適度に動く
体の熱を作るのは筋肉です、できるだけ日常でも体を動かすようにしましょう。
3.冷たい飲み物や食べ物を控える
寝起きや食前に、白湯をコップ1杯飲むのもおすすめ。内臓が活性化することで体が芯から温まります。
4.糖質の高い飲食物を控える
糖質を摂り過ぎて、血中の血糖値や中性脂肪が増えると血管は詰まりやすくなるので、糖質コントロールをしながら、熱を産生するたんぱく質や質の良い脂質を摂りましょう。
5.衣服
寒暖の差に適応できるよう羽織りものなどを常備して対応する。体を締め付けない衣類を選ぶこともポイントです。
6.入浴で体を温める
ぬるめのお湯で、全身つかる習慣をつけましょう。体を内臓の芯から温めて筋肉のコリをほぐし、全身の血流を促します。
🍀まとめ🍀
冷え性を解消するために、即効性のある方法はありませんが、
生活習慣の改善で解消することは可能です🌈
ご自分の生活に取り入れやすいものを試してみてください❗️
また、ロータスのホットヨガは冷え性改善に最適です、楽しみながら温活しましょう〜🧘♀️✨
あたたかな冬をおすごしください😃💞
松岡
Reservation
体験レッスンを予約する
1,000円/1回
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
「ヨガで心と体が前向きになった。」
当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。