【ヨーガ・チッタ・ブリッティ・ニローダハ/ ヨガとは心の波動を穏やかに鎮めること】

こんにちは
いかがおすごしでしょうか?
さて〜、
本日はヨーガスートラの第1章2節より
【ヨーガ・チッタ・ブリッティ・ニローダハ/ ヨガとは心の波動を穏やかに鎮めること】
についてシェアいたします
私たちの意識は日頃、
ネットなどの情報、他人の事、過去の記憶、
外に向いている事が多いのではないでしょうか?
それらに反応して考えたり、
楽しみ、悲しみ、期待し、不安を感じたり、比較して今のままじゃダメだ、こうすべきだ!と動いたりします。
健全な事ですよね
ただ、すべては変化し続けますし、
人の心は移ろいやすいもの。
楽しい、悲しい、寂しい、幸せ、苦しい…。
そんな風に変化し続ける心と、
一緒に動き回っていると疲れてしまいますよね
心の反応を収めないと、
心と自分自身を混同し苦悩しまう
ヨガは自分の心に振り回され過ぎないように、
心の変化を楽しめる余裕を持てるように、
心のハンドルを自分自身で握る練習でもあります
ご自身を慈しむ様に、
意識を体、思考、感情、その奥まで…
内側に向けてみます
考えや感情が浮かんできても、
それらを見守りながら、
ありのままの今の瞬間にくつろぐ。
次第に落ち着き静かさを感じて、
穏やかな状態に近づきます
そうすると、
秋の空模様のように変化する心の動きに
一喜一憂することなく、
変化を楽しめそうですよね
何かと比較したり、追い求めたりせず、
体の調子と共に思考や感情も整える
インストラクター一同、
スタジオでお待ちしております
松岡
+1
Reservation
体験レッスンを予約する
1,000円/1回
webで予約する
093-541-1133
9:00〜19:00(第2・4月曜定休)
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
「ヨガで心と体が前向きになった。」
当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。