ホットヨガの服装について

- ホットヨガ担当トモコです
コレからホットヨガはじめてみようかな…
なんて思い予約ボタンをポチッと押したけれど…
アレ??ホットヨガの服装ってどんな格好して行けばいいの??
なんて最初の壁にぶつかった人向けに
ホットヨガの服装についてまとめてみました
まずはホットヨガとは…
室温 約37℃ 湿度約70%
の中でおこなうヨガ
なので自分が思っている以上に汗をかきます。
汗が滴り落ちる程の汗をかくと思って下さい。
私汗をかかないから大丈夫よ!と思っていても続けていくうちに自然と汗をかくようになります
コレ本当です笑
なのでまず基本は
身体に張り付かないサラッとした速乾性のあるモノ
をオススメします。良くスポーツウェアなどでありますよね!
では何故サラッとした素材がいいのか??
ヨガでは普段絶対しない様なポーズが色々でてきます(笑)
身体に張り付く綿100%の様な素材だとヨガのポーズをおこなうのに思った以上に身体に張り付きもう大変!!
不快になりヨガのポーズに集中出来なくなるからです
そしてもう一つのポイント
伸縮性のある素材
コレだけ押さえとけば後は大丈夫!
ホットヨガの世界へようこそ!!
ええーーーそれだけ
と思ったそこの貴方
分かってます(笑)女子が一番大事かもしれないもの…
可愛いウェアでモチベーションアップ
狙いたいですよね〜
コレは私の個人的な意見になりますが最初は何を購入するべきか本当に悩みますよね
なのでまずは皆さんがまずは一番はじめに必ず行く体験レッスン
ヨガインストラクターの方々や周りの生徒さんがどんなウエアを着ているかを要チェック!!
私の場合ある程度観察した後
自分の体型に自信がなかったので‥
半袖Tシャツと短パンとレギンスがセットになったものを2セット
ネット購入したのを覚えています
そして更なる
モチベーションアップの為に
あの先生みたいな
ヨガパンツがはける様になるまで
ランニングが着れる様になるまで
などなどの目標設定しました
そして1つひとつクリアしていくコトで自分の自信にも繋がりましたよ
さぁロータスで素敵なヨガライフがはじまります
皆さんはどんな自分になりたい
ホットヨガで皆さんの毎日が輝く明日へと繋がる様に私も頑張ります
ではホットヨガレッスンでお会いしましょう
Reservation
体験レッスンを予約する
1,000円/1回
レッスン中により電話に出られない場合がございます。
「ヨガで心と体が前向きになった。」
当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。