fbpx

Blog

『アパリグラハ/むさぼらない』


松岡美菜 松岡美菜

こんにちは^o^

 

ヨガのガイドブック「ヨガ・スートラ」の、

社会的に守った方がよい5つのルールから5つ目のご紹介です。

 

あなたにとって必要なモノ

またはなくても困らないモノは何でしょうか?

 

想い.物.事.役割.人間関係etc

大切なモノは沢山ありますよね。

 

また今の時代はありがたい事に、

すぐに手に入る部類のモノも多いです。 

 

生活が豊かになるのはうれしいですし、

もっともっとという欲は

最限なく湧き上がるものですよね。

 

私たち人間は、

意外と「ほどほどに」が苦手な生き物かもしれませんね。

 

ただ、何かを所有することは

その分エネルギーを使うことでもあります。

 

 

■■■所有すると、どの様なエネルギーが生じるの?■■■

 

【対象を得る為の努力】

生活を豊かにするはずの努力が、ご自身.誰か.自然を

がんじがらめにしていないでしょうか?

 

【保持し続けることへの心配】

ある対象を手に入れた後は、

それを管理し続けなくてはなりません。

その為には時間.お金.労力.神経などエネルギーを使います。

 

【失うことへの恐れ】

所有している対象は守りたいものです。

「失いたくない」という強い思いは、

それを脅かす出来事に対して、

憎しみや怒りを生みだす特性があります。

 

【失った時のこと】

所有することは、

必ずいつかは失う時を迎えることになります。

努力されていたり思い入れが強いほど、

その負担は大きいものです。

 

 

■■■所有するか否か見極める時のヒント■■■

 

【今あるモノを大切にする】

現在ご自身が保持している対象を大切に、

誰かが保持しているものも尊重しましょう。

 

【関わる人に感謝する】

お相手の立場に立ちましょう。

人にはそれぞれ人生や想いがあります。

感謝する気持ちが根底にあれば、

柔らかい心で接することができます。

 

【自分の努力で変えられることに目を向ける】

物事には自分でコントロールできる事と、

そうでない事があります。(人.天候.風潮など)

自分でコントロールできない事に目が向くと

心が不安定になります。

自分の努力で変えられる事にエネルギーを注ぎましょう。

 

【結果に囚われずに過程を大切にする】

日常で結果が重視されることは多く、

結果にこだわると執着心が生まれやすいです。

過程には気づきや学びがあります。

大切なものを見落とさない様にしましょう。

 

【自分を振り返る時間をもつ】

執着よりもこわいのは、

執着していることにすら気づけない状態です。

ストレスフルに過ごしていると、

心がすり減り焦燥感が生まれ執着を招きやすいです。

リラックスタイムをつくりましょう。

 

 

【前向きにあきらめる】

「あったら嬉しいけれど、なくてもいい。」

「こうなったら素敵だけど、ならなくても十分幸せ。」

心の充足感を楽しみましょう。

 

 

❤️まとめ❤️

 

周りと比べず、むさぼらず、

必要最低限のモノで暮らす( ◠‿◠ )

 

軽やかな日々を願っております❤️

 

松岡

 

+3

この記事を書いた人

松岡美菜

松岡美菜

日頃外にむけて張り巡らせている意識を自分自身に注ぐ時間。穏やかな呼吸を繰り返しながら、柔軟性と筋肉を養い全身の流れを促していく。頭は冷静に、心は暖かく、お腹は強く、全身は柔らかく、引き締めて…。やがて心と体が変化して、自信や勇気、愛となって日常生活が笑顔に溢れ、より豊かに広がっていくようなクラスです。詳しく見る

Reservation
体験レッスンを予約する

1,000円/1回

webで予約する
093-541-1133 9:00〜19:00(第2・4月曜定休)
レッスン中により電話に出られない場合がございます。

Reason
ロータスブルームを作った理由

「ヨガで心と体が前向きになった。」

当時、なぜロータスブルームを作ったのか、その「原点」を代表の小坂が語ります。

view more